×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月10日は佐天さんの日だということを知ったww
確かに!!
学校もないし、家に閉じこもって勉強してるだけの毎日。
特に面白いこともあるわけではなく、つまりブログの更新頻度も減るわけですww
家に閉じこもっていても3食きっちり食べてるもんだから、太りもするわけですww
だめ、だめよ!
この負のスパイラルww
しかし!!
金曜から学校始まりますし、来週にはいよいよ新たなバイトの初出勤の日もあります。
つまり、楽しいことがいっぱいな日々が始まるわけですね。
おはよう新しいあたしww
セブンイレブンで前に売ってた豆しばのパンがすごい好きだったんですよ。
あんパンと生クリームの入ったパン。
……
…
いや、日本語おかしい。
あんこと生クリームの入ったパンだww
「あんパンと生クリームの入ったパン」とか画期的すぎるww
で、あれ期間限定か数量限定かなんかだったものだから、販売終了しちゃったじゃないですか。
ショックだったんですよ。
私、生クリームとあんこ(つぶ)の入ったパン凄い好きなんですよ。
そしたら、最近セブンイレブンの奴、そのテイストのパン売ってやがるじゃないですか!!
あたしの思いが通じたとしか思えないww
私とつながるコンビニww
おーいえー!!
やっぱ、おいしいもんねー。
皆もセブン言ったら買いましょう。
そうすれば奴のレギュラー昇格も夢じゃないww
確かに!!
学校もないし、家に閉じこもって勉強してるだけの毎日。
特に面白いこともあるわけではなく、つまりブログの更新頻度も減るわけですww
家に閉じこもっていても3食きっちり食べてるもんだから、太りもするわけですww
だめ、だめよ!
この負のスパイラルww
しかし!!
金曜から学校始まりますし、来週にはいよいよ新たなバイトの初出勤の日もあります。
つまり、楽しいことがいっぱいな日々が始まるわけですね。
おはよう新しいあたしww
セブンイレブンで前に売ってた豆しばのパンがすごい好きだったんですよ。
あんパンと生クリームの入ったパン。
……
…
いや、日本語おかしい。
あんこと生クリームの入ったパンだww
「あんパンと生クリームの入ったパン」とか画期的すぎるww
で、あれ期間限定か数量限定かなんかだったものだから、販売終了しちゃったじゃないですか。
ショックだったんですよ。
私、生クリームとあんこ(つぶ)の入ったパン凄い好きなんですよ。
そしたら、最近セブンイレブンの奴、そのテイストのパン売ってやがるじゃないですか!!
あたしの思いが通じたとしか思えないww
私とつながるコンビニww
おーいえー!!
やっぱ、おいしいもんねー。
皆もセブン言ったら買いましょう。
そうすれば奴のレギュラー昇格も夢じゃないww
PR
4月1日、なんで何もしなかったんだろう。
でかい嘘の1つでもつけばよかったww
そんなくだらないことを考えている間にも実はワタクシ、大学の卒業判定やってきました。
卒業可です!!
やりました!!
まあ、むしろ単位とり過ぎてるんで、余裕って分かってましたけどww
嬉しいです!
きゃっふー!!
だがしかし!
それでも私は週3で授業のために学校に行く!!
まだ余計に単位を取るつもりなのである!
一般的に考えれば大学4年にもなれば、普通は授業で大学行くにしても週1とか2とかそんなもんです。
実際、友達皆そんなもんです。
むしろ授業ナッシングな人もいるくらいです。
でも、冷静になって考えてみよう。
それでも授業料きっちり取られてるってこと。
ここ大事ww
まして、心理学科は普通の文系よりも授業料高いんデスカラ!
でかい嘘の1つでもつけばよかったww
そんなくだらないことを考えている間にも実はワタクシ、大学の卒業判定やってきました。
卒業可です!!
やりました!!
まあ、むしろ単位とり過ぎてるんで、余裕って分かってましたけどww
嬉しいです!
きゃっふー!!
だがしかし!
それでも私は週3で授業のために学校に行く!!
まだ余計に単位を取るつもりなのである!
一般的に考えれば大学4年にもなれば、普通は授業で大学行くにしても週1とか2とかそんなもんです。
実際、友達皆そんなもんです。
むしろ授業ナッシングな人もいるくらいです。
でも、冷静になって考えてみよう。
それでも授業料きっちり取られてるってこと。
ここ大事ww
まして、心理学科は普通の文系よりも授業料高いんデスカラ!
皆さん知っていましたか。
このブログ、開始当初からずっと記事のタイトルが
しりとりだってこと。
前回前々回のタイトルを見ても分かりますね。
このブログの1番最初の記事のタイトルが「苦戦しつつリスタート」。
その後、「途方もない道のり」「臨床心理学」「9月の終わり」…と続いていきます。
もしかして皆さん気付いてました?
昔の記事は今とは行間とかのレイアウトがだいぶ違いますね。
ここに、読みさすくするための思考錯誤の過程があるのですなww
それにしても、今月1回は更新したいとかほざいておきながら、もう今月終わりそうなとこまで来てます。
大丈夫、まだ3日もあるww
して、ウチのサイトってSSとふざけた漫画だったらどっちに需要があるんでしょうかね?
SSは真面目に、漫画はおふざけ路線でと分けてるんですけど。
それよか、卒論のテーマ相変わらず決まってない!!
「天才とは1%の閃きと99%の努力である」
…
……
そういうことですね。
ほんの1%さえの閃きも無かったら、どんなに努力してもそれは無駄ってことですねw
まぁ、エジソンさんがどういうつもりでこの言葉を言ったかは分かりませんけど。
都合よく私のもとに舞い降りよ!
卒論のテーマ!!
ぐっはあ!!
この後、研究計画も決めないといけないのに未だテーマも決まらんとは!!
質問紙だの実験計画だの分析方法だのもうイヤンww
あぁー…
いっそひだまり荘の住人になりたいww
このブログ、開始当初からずっと記事のタイトルが
しりとりだってこと。
前回前々回のタイトルを見ても分かりますね。
このブログの1番最初の記事のタイトルが「苦戦しつつリスタート」。
その後、「途方もない道のり」「臨床心理学」「9月の終わり」…と続いていきます。
もしかして皆さん気付いてました?
昔の記事は今とは行間とかのレイアウトがだいぶ違いますね。
ここに、読みさすくするための思考錯誤の過程があるのですなww
それにしても、今月1回は更新したいとかほざいておきながら、もう今月終わりそうなとこまで来てます。
大丈夫、まだ3日もあるww
して、ウチのサイトってSSとふざけた漫画だったらどっちに需要があるんでしょうかね?
SSは真面目に、漫画はおふざけ路線でと分けてるんですけど。
それよか、卒論のテーマ相変わらず決まってない!!
「天才とは1%の閃きと99%の努力である」
…
……
そういうことですね。
ほんの1%さえの閃きも無かったら、どんなに努力してもそれは無駄ってことですねw
まぁ、エジソンさんがどういうつもりでこの言葉を言ったかは分かりませんけど。
都合よく私のもとに舞い降りよ!
卒論のテーマ!!
ぐっはあ!!
この後、研究計画も決めないといけないのに未だテーマも決まらんとは!!
質問紙だの実験計画だの分析方法だのもうイヤンww
あぁー…
いっそひだまり荘の住人になりたいww