忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアルタイムの方でも呟いていますが、親戚たちのレクチャーにより遂に山崎は麻雀が打てるようになった!

だがしかし、役がないのにロンと高らかに叫んだり、鳴いてるのにリーチとか言ってしまうwwww


まだまだ、初心者です。
役も全然覚えてません。



麻雀打てるようになって、咲の漫画とアニメがより楽しめるようになったきがする!



んで、今日アキネイターをやってみた。

結構話題になってたりするんで、ご存知の方も多いかと。

ここにリンク貼っときます。

多分携帯からの接続は出来ないかと…



ハブは、はやては確認できた。

咲キャラは大体いるwww



ワハハが出てきた時のあの感動ったらないよねww

ワハハが可愛くて生きるのがつらいww



部長でやった時に、

ca66b43d.jpeg

って出てきて、ちょっと困ったwww

胸小さいかって部長の場合、判断難しいなwww



それと、咲キャラでやってる時にどうしてかよく「henntai girl」が出てくるんだけど、あれはなんなんだろうwww

拍手

PR
モスキート音

というのを皆さんご存じだろうか?

高周波数の高音のことで大人になると聞こえなくなって行きます。

こちらにリンクも張っておきますので、皆さんやってみて下さい。

ただし、携帯ではみられないかもしれません。

私は18000Hzまで聞こえましたが、知り合いの28歳の方は14000が聞こえないと騒いでいましたwww

皆さんも試してみて下さい。



ただし、イヤホンやスピーカーなどによって大分音の聞こえ方に違いがありますwwww

こんなんもあるんだねー位な軽い気持ちでやってみて下さいね!



そして今日は、見切り発車「鍛えよ!!妄想力!」のコーナーをやる。



今日の生贄もといゲストは福路美穂子さんですwwww

本日のお題は

「こんな福路美穂子は嫌だ」




さあ、色々考えて行きましょう。

皆さんも是非!




その1「実は右目カラコンなキャプww」

敵を威嚇したり、「あなたの右目綺麗ね」といわせる策略だったwwww



その2「天然たらしは実は部長よりもキャプだった」


敵であるタコス女に自らのお弁当を差し出したり、某たらし部長の悪待ちの罠にはまった後輩への無駄に距離近いスキンシップ、後輩のその妹の誕生日に突撃隣の晩ご飯膝枕サービス付き。


これはたらしだよwww


その人柄ゆえに某部長と違っていやらしさがないけどw




その3「某部長の”ズダァン”のあのツモを自宅でこっそり練習しているキャプ」

キャプがあれやったらなんかヤダねww



その4「部長の前では制服のスカートを5センチ短めにするキャプ」

いや、これはむしろウェルカムか?www

その視界に部長をとらえたら、そそくさとウェストのトコ折って5センチくらい短くしてたらワロスwww



その5「実はパッドだったキャプ」


これは、もう…wwww

なんかすごいヤダねwww



その6「制服の第1ボタンをよく締め忘れるキャプ」


うっかりなキャプwww

これはむしろウェルカm(ry

しかし、そんなキャプは絵的になんだかイヤだww



その7「椅子に座った時、足閉じないキャプ」

コレ、咲キャラには多い傾向ですけどねww

皆、足閉じろよと思うwwww

サービスだけど、サービスなんだけどキャプにはそういう路線には乗らないでいて欲しい。

正統派を行って欲しい。




今日は、こんなところにしておこう。

ていうか、凄い下らないwww

誰得?www


拍手

じゅんじゅんのBirthdayをForgetして私は一体何をDoしていたのか?


FTPSを導入していました!!



遂にやりました!!
がんばりました!!!


一時はサイト移転かと思いましたwwww
ホント、実際そうしてる人いるからね!



以下、山崎のFTPS導入記録!



拍手

友人「ファーストキスの味は…」

山崎「うん」

友人「塩味だった。」




心底どうでもいい情報だったwww






友人「今度の一発芸なにすんの?」

山崎「あたし、縄跳びで4重跳びやる。」

友人「じゃあ、あたし…鼻でハーモニカ吹く!



私には彼女を止める力がなかった…

ちなみに、私の4重跳びの後に彼女が鼻ハーモニカやったんですけど、当然鼻でハーモニカなんて




吹けませんwwwww




その滑稽な姿が、会場の笑いを呼んでいましたが、




ああはなりたくないと思ったwww






先輩(女)「アンタ彼女いんの?」
先輩(男)「いない。」
先輩(女)「良かったじゃん。」
先輩(男)「なんで?」
先輩(女)「ホテル代かかんなくて済むじゃん。」
先輩(男)「…」


山崎は





笑いをこらえるので精一杯だったww





友人「もしフラれたら、とりあえず抱きついてそんで逃げてくる!」
山崎「ピンポンダッシュか!?」
友人「そんで、泣きながら帰ってくるから、その時は山崎に抱きついて慰めてもらう!」
山崎「八つ当たり!?」


山崎は、彼女がどうかフラれないようにと




精一杯に願ったwwww






しかし、彼女はその後、山崎の精一杯の願い空しく、マジにフラれて帰ってきた。

まるで私が泣かしたかと誤解されかねない状況。

どうか誰にも見られませんようにと





精一杯に願ったwww






次の日

後輩「山崎先輩、昨日何しでかしたんですか?」
山崎「ん?」
後輩「昨日、××先輩泣かしたじゃないですか。」



目撃者がちゃっかりいらっしゃったwwww



しかも、ネタで言ってんのか、本気で誤解してんのか






分かりづらいwwwww







とりあえず、「今日も蒼い地平線が哀しい…」と意味不明な言葉で攪乱してやりましたwww



追伸

サイト更新したりしてみた。



拍手

しばらく、


漫画描くのはお休み


に致します。

理由は2つ。

1つはもうマジに絵を描いている時間がないということ。

SSと違って絵は描くの大変ww

かける時間と手間がけた違い。



1番の問題は、絵を描く為には既に机の上に広がってる心理学辞典やらノートやら論文やらをいちいち片づけないといけないってことww

で、終わったらまた勉強道具たちを広げないといけない。

これが1番大変ww





で、2つ目。

実は、まりおねっとふぁんたじあ



デジタル移行計画



を考えている。

9月には入試終わるつもりでいるんで、そしたらペンタブさんを我が家に雇おうかと思っているのです。



で、ペンタブさんが来たら、過去にアナログで描いてきたものもデジタルで描き直そうかと計画中。

そうすると、今中途半端に描くよりは3か月ほど待ってデジタルで描いた方が効率的。

ただ、アナログで描いたものもそれはそれで残しておけば、こう進化の軌跡が残ってそれはそれで良いような気もしますww



いずれにせよ、デジタルが導入されるのは確実な未来。

ならば出来るだけデジタルなものを今後は残して行きたい。

ということで、ここしばらくは漫画はお休みし増田。

ただ、気まぐれに何か描いちゃうかもしれないww




漫画について色々感想下さったり、続きのお話を求むコメントなども頂いている中、恐縮ではございますがここは1つ充電期間ということで、気長に秋をお待ち頂けたならば幸いです。




もっとも、私の受験生活も秋で終わればいいけどねって感じですww

落ちることなんてさも考えてないように感じられたかも知れませんが、超不安ですwww

大学院入試は秋と春の年2回あります。

なので、秋で万が一落ちても春のチャンスもあるんです。

ただ、採用人数のほとんどを秋の入試で取ってしまうので、春は倍率が高くなること請け合い。

春入試なんて無きものと考えています。


それに、こんなこと更に半年続けるなんて嫌ですww

昨日も英語の問題が難しくて、発狂しかけましたww



ただ、



SSは増える




と思いますよ。

漫画と違って、かかる手間が超少ないですから。

それに、受験勉強中のトランスした発狂気味の精神だといい感じに妄想力が活性化されるんでw

かつて芸術家達が己の理性を吹き飛ばすために麻薬を使ったのもうなずけるものです。



大学院入試は一生に一回(であってくれww)

いわば、今の私は



一生に一度の極限状態www




僕はいつでも崖っぷちwww

そんな今だからこそ書けるSS達を残しておきたいものですwww

こんな倒錯したことを考えている時点で、どれだけ私がトんでしまったかがお分かり頂けたことだろうw



拍手

フリーエリア
プロフィール
HN:
時々山崎
性別:
非公開
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[03/02 どくた]
[09/18 月うさぎ]
[09/14 月うさぎ]
[09/13 月うさぎ]
[10/07 NONAME]
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 操り人形のぼやき All Rights Reserved