忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんで旦那さんを亡くしたある女性が「なんであの人は死んでしまったんでしょう…」と呟いた時に

あなたならどう答えるだろう?

これはカウンセリング心理学の授業の話。


「大事なのは、何を言っているのかではなく、何を言おうとしているのか理解することなんです。」


カウンセリング心理学の先生が言っていた、大変印象に残った言葉の1つです。

例えば「がんのせいですね。」とまともに答えてしまっては、カウンセラーとして駄目だよと。
言葉に窮してしまうのも同じ。
彼女の「なんで…」という疑問の言葉をそのまま捉えてしまうから、言葉に窮してしまうのだと。

人が死ぬというある意味当たり前のことに対し、「なんで…」と問いかけ答えを求めてしまうほどに、その人にとって旦那さんの死が大きな喪失であることに気付かなければならない。



大事なのは、言葉に込められた気持ち



それでは、2月号ウルジャンプのはやて×ブレードの中に、「言葉に込められた気持ち」を妄想しn…ゲフンッゲフンッ…探しに行きましょうwww

探しに行きたい奇特(ある意味危篤ともいえるww)な方は、つづきよりどうぞww



拍手

PR
回を重ねるごとにハブの感想が酷くなっていきます。
来月なんて感想の存在自体危ういですww



槙先輩の存在も危ういです。



明日もテストですが、勉強なんかしてません。

そもそも起きたのが昼の1時だったしww

朝食兼昼食を食べよう、お茶とパンを持って自分の部屋に向かったら

P1000893.JPG



階段でコケたし。


幸い、パンの乗っていたお皿とお茶の入っていたマグカップは、私の手から離れることなく割れずに済みました。

でも、お茶は派手に階段にこぼれ、パンは2枚とも落下。

左のパンにはメープルシロップがかかってて、右のはチーズがのってます。

つーか、写真撮ってないで拾えって話ですwww


拍手

帰りの電車での出来事。



椅子に寝てても問題無い程に空いている車内。

3人の小学生とおぼし男の子が乗ってきた。

1人の少年が、ある言葉を叫びながら。


適切な対応を!ナタデココ!!



あまりの意味不明さが私の笑いのツボにドストライクww

電車の中で1人にやける私ww

彼の手には缶ジュース。

ナタデココジュースだったのだろうか。



豪快に飲む彼。

隣の子が「一気、一気!」と景気良くリズミカルに騒ぎ出したwww


彼らの20年後が見えるようでしたww



豪快にナタデココジュースを飲み終えた彼は、「もう1本買ってくる」と言って停車中の電車から飛び出して行きました。

この不景気の時代に何と景気の良いことだろう。

しかし、彼は何も買わずに戻ってきた。

一体何しに行ったんだよ、お前ww

って私が思っていたら、少年の内の1人が全く同じことを言ったwww

エスパー!!!??



そして、ようやく電車が発車。

彼ら、何やらカードを取り出して遊び始めた。

俺のターンとか言ってる。

ああ、私が小学生の頃も、男の子は遊戯王とかやってたな。

なんか召喚したりするんだよねって思ってたら、ナタデココ少年がとんでもない言葉を口走った。




羽田空港召喚!!!!




Σ(゚ロ゚;)

ちょっと待て!

お前今、何召喚した?

羽田空港って何だよww

もしや、私が聞き間違えた?



だがしかし、もう1人の少年もとんでもない言葉を口にする!


押上(おしあげ)召喚!!!


ちょっと待てよww

押上って、半蔵門線の駅だよね?

東京の地下鉄マップで右上にある、あの駅だよねwww



君たちは何を召喚しているwww



変な妖怪とか騎士とか召喚するよりヤベェよwww

遊戯王もびっくりだよ。


そして、最後まさかの言葉で彼らのデュエルは締め括られる!




俺の思い出を召喚!!!!!




O・MA・E!!!!!

召喚すんな!!!

お前の心にしまっとけよwwwww



というわけで、最後にウルジャンのハブの感想を行っとく!



拍手

どうでもいい話ですけど「彷徨う」ってすごく綺麗な言葉ですね。

見た目とか言葉の響きとかが。



今日から怒涛のテスト習慣が始まりました。

でも、私テスト勉強ってしないんで問題無いんですけどねwww



祥子さまじゃないですけど、ホントしないんですよ。

自分が(勉強しないで)どこまでいけるのか試したいんですよ。

ダメな方の限界へ挑戦ですwww



ただ、片道2時間くらいかけて電車で学校行ってまして。

いつも車内で授業のプリントとかぼんやり見てるので、そのおかげでテストは乗り越えられてるのだと思います。

なので、テスト勉強ってのはしないのです。



家ではもっぱら、人知れず二次創作に励み、妄想を楽しみ、漫画読んで、ゲームしてますww


明日もテストですが何かwwww



自分の好きなこと専攻したからだと思いますが、不思議と大学入ってからは勉強大変って思ったこと無いですね。



明日は、発達心理と臨床心理のテストか…

ま、勉強なんてしませんけどwww



明日のウルトラジャンプのハブが楽しみですな!!

きっと槙先輩出番あるって信じてるwww



拍手

今、なぜか猛烈に焼きそばが食べたいですww

それでは返信!!

つづきからどうぞ!


拍手

フリーエリア
プロフィール
HN:
時々山崎
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
最新コメント
[03/02 どくた]
[09/18 月うさぎ]
[09/14 月うさぎ]
[09/13 月うさぎ]
[10/07 NONAME]
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 操り人形のぼやき All Rights Reserved