×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SSのタイトルに英語を使うのが恐ろしい今日この頃です。
私は学力がアレな感じなんで
文法とか間違えそうwww
The magic of communicationって言うタイトルのSSありますが、私はcommunication magicかと思ってた。
間違ってたら恥ずかしいと思って不安になり調べたら、どうやら前者の方が正しいらしい。
ほぅらwww
ダメな方に勝ち誇る私。
頭の悪さと人間性の低さを、今まさに露呈したと言えようwww
こんなに英語読めなくて院試どうするんだろうね。
英語難しすぎだろww
訳とかついててもね…
日本語訳も意味不明だZEwww
例:健康心理学分野から…
「望ましくない出来事を内的、安定的、全体的要因に帰属させる人は、そうした出来事を経験した後、学習性無力感に陥り、病気になりやすい。」
(´Д`)…ハァ?
私の日本人としてのアイデンティティが揺らぐほどの日本語の難しさwwww
ちなみに、英語だと「People who tend to attribute bad events to intaernal stable,and global causes are mole likely to develop learned helplessness and become ill after experiencing such events.」です。
私は学力がアレな感じなんで
文法とか間違えそうwww
The magic of communicationって言うタイトルのSSありますが、私はcommunication magicかと思ってた。
間違ってたら恥ずかしいと思って不安になり調べたら、どうやら前者の方が正しいらしい。
ほぅらwww
ダメな方に勝ち誇る私。
頭の悪さと人間性の低さを、今まさに露呈したと言えようwww
こんなに英語読めなくて院試どうするんだろうね。
英語難しすぎだろww
訳とかついててもね…
日本語訳も意味不明だZEwww
例:健康心理学分野から…
「望ましくない出来事を内的、安定的、全体的要因に帰属させる人は、そうした出来事を経験した後、学習性無力感に陥り、病気になりやすい。」
(´Д`)…ハァ?
私の日本人としてのアイデンティティが揺らぐほどの日本語の難しさwwww
ちなみに、英語だと「People who tend to attribute bad events to intaernal stable,and global causes are mole likely to develop learned helplessness and become ill after experiencing such events.」です。
PR
※最後に返信してます。
下の「返信!」のリンクで直行できます!
コメント下さる皆さん、拍手下さる皆さん、こちら側の世界へ一歩踏み出して当店にお越し下さる皆さんwww
ありがとうございます!!
今日はSSの話など1つ。
タイトル、主にその苦悩について。
当店のSSのネタばれを若干含みます。
大学の一般教養科目の文学の授業で出会った素晴らしい先生。
師、曰くレポートでも何でも良い文章を書く人は
タイトルも秀逸である
とのこと。
以来、私は文章におけるタイトルも重視するようになったわけです。
SSも例外ではない!
で、当店のSSのタイトルは本文よりも先に、まずネタのなんとなくのイメージから適当な単語がつけられます。
もしくは、全く関係ない単語が適当につけられます。
なんでかというと、ページレイアウト的に何でも良いので単語が入っている方が便利なのです。
特に当店はタイトルを本文ではさむ形式のものが多いので、コレなんか特にです。

これね。
で、本文が全部書き終わったら、その内容も踏まえて今度はマジなタイトルを考えてつけます。
例えば、当店SS「逆説睡眠」。
これ、最初は「レム睡眠」というタイトルでした。
眠りの絡むお話なので、そのイメージとリンクさせてこの仮タイトルに。
当時、大学の授業で脳波と睡眠の関連の話を聴いたことに影響されてます。
逆説睡眠とレム睡眠は意味は一緒ですが、文字の見た目が逆説睡眠の方がカッコいいのでこっちに決定。
あと、「始まりの最終楽章」。
これは、全くもって何の関係もなく「第3楽章」と当初つけられていました。
私が楽器やっているために、音楽関連の単語がチョイスされることも多いです。
で、このお話は「これから」ってのに、お話はそこで終わる。
(「何が?」と気になった方は、是非この機会にお読み頂きたい。)
始まりなのに終わりやがるという
いやらしいSSwww
そのイメージをタイトルで表現www(すんなよww)
2つの意味でいやらしいというw
という感じでタイトルは付けているのです。
しかし、適当タイトルからマジタイトルへの変換。
時としてここに大きな壁がっ!!!
実際、最近アップしたSS、「Chorus Ensemble」。
「テープエコー」という適当タイトルがつけられていました。
いざ、マジタイトルをつけるという時。

何も思いつかねぇ!!
短い話には多い傾向です。
内容が短いため、イメージもわきにくいww
このまま「テープエコー」で行くか?
しかし、テープエコー
…
…
字面的にダサいwww
ボツ。
第2案。
ティプエコォ
なんとなく芥川を彷彿とさせるような、明治昭和の文学の知性の香りがしますよ!
文字のバランスもまあまあOK。
だがしかし!!
この文字を見て、テープエコーと読める人が
どれだけいるだろう?
あまり一般的な単語ではないですからね。
良く分からん東南アジア語の呪文とか思われても困る。
ボツ!
第3案。英語。
Tape Acho
おっ、カッコいい!!
それにこれならテープエコーと…
…
読めるのか?
私だったらコレ知らなかったら、テープアチョって読むでしょうねwwww
islandをイズランドって読んじゃうみたいなww
いよいよ謎の呪文です。
SS読んでくれる人が読み分からない意味分からないって、タイトルとしてアウトだろww
ボツッ!
そして、ここで閃いた!
なら、テープエコー繋がりでタイトルには
エフェクターの名前つけちゃいなYO!
エフェクターって言うのはギターとかの音を変える機械のことで、主に足で踏むペダル式です。
エフェクターの名前をタイトルに使うことで、知ってる人がちょっとニヤッとなるお楽しみ要素もつくれる!
ということで、槙ゆかに合う音を考えた。
やっぱ揺れもの系だな。
(「系だな」が「恵だな」と一発変換されたマイPCぐっじょぶww)
それもコーラス!
綺麗な感じというか、上品な感じというか、奥行き感とかそういうイメージで。
最終的にBOSSの「Chorus Ensemble」、CE-20に決定。
ツインペダルだしwww
BOSSならメジャーどころだし。
SSをPCでご覧の方は、ブラウザのタブのトコに「CE-20」の文字を確認できるはず!
以下のリンクから実際の音が聴けます。
携帯からは無理だと思います…スミマセン
BOSSのCE-20はここ。 (別窓)
BOSSのサイトに飛びます。
これがニコニコでCE-20弾いてくれてる人の動画。
これは、問題のテープエコーの音が聴ける動画。
これね、コメも含めてみると愉快だから、是非観てみてww
中野さんの演奏も上手だから!
で、一番新しいSS、「Blues Driver」。
これも、BOSSのエフェクターの名前ww
音のイメージでエフェクターの名前をタイトルにするというのが密かに、マイブームにwwww
著作権的にヤバい気もするが、二次創作やってる時点で(ry
では、最後返信です!
下の「返信!」のリンクで直行できます!
コメント下さる皆さん、拍手下さる皆さん、こちら側の世界へ一歩踏み出して当店にお越し下さる皆さんwww
ありがとうございます!!
今日はSSの話など1つ。
タイトル、主にその苦悩について。
当店のSSのネタばれを若干含みます。
大学の一般教養科目の文学の授業で出会った素晴らしい先生。
師、曰くレポートでも何でも良い文章を書く人は
タイトルも秀逸である
とのこと。
以来、私は文章におけるタイトルも重視するようになったわけです。
SSも例外ではない!
で、当店のSSのタイトルは本文よりも先に、まずネタのなんとなくのイメージから適当な単語がつけられます。
もしくは、全く関係ない単語が適当につけられます。
なんでかというと、ページレイアウト的に何でも良いので単語が入っている方が便利なのです。
特に当店はタイトルを本文ではさむ形式のものが多いので、コレなんか特にです。
これね。
で、本文が全部書き終わったら、その内容も踏まえて今度はマジなタイトルを考えてつけます。
例えば、当店SS「逆説睡眠」。
これ、最初は「レム睡眠」というタイトルでした。
眠りの絡むお話なので、そのイメージとリンクさせてこの仮タイトルに。
当時、大学の授業で脳波と睡眠の関連の話を聴いたことに影響されてます。
逆説睡眠とレム睡眠は意味は一緒ですが、文字の見た目が逆説睡眠の方がカッコいいのでこっちに決定。
あと、「始まりの最終楽章」。
これは、全くもって何の関係もなく「第3楽章」と当初つけられていました。
私が楽器やっているために、音楽関連の単語がチョイスされることも多いです。
で、このお話は「これから」ってのに、お話はそこで終わる。
(「何が?」と気になった方は、是非この機会にお読み頂きたい。)
始まりなのに終わりやがるという
いやらしいSSwww
そのイメージをタイトルで表現www(すんなよww)
2つの意味でいやらしいというw
という感じでタイトルは付けているのです。
しかし、適当タイトルからマジタイトルへの変換。
時としてここに大きな壁がっ!!!
実際、最近アップしたSS、「Chorus Ensemble」。
「テープエコー」という適当タイトルがつけられていました。
いざ、マジタイトルをつけるという時。
何も思いつかねぇ!!
短い話には多い傾向です。
内容が短いため、イメージもわきにくいww
このまま「テープエコー」で行くか?
しかし、テープエコー
…
…
字面的にダサいwww
ボツ。
第2案。
ティプエコォ
なんとなく芥川を彷彿とさせるような、明治昭和の文学の知性の香りがしますよ!
文字のバランスもまあまあOK。
だがしかし!!
この文字を見て、テープエコーと読める人が
どれだけいるだろう?
あまり一般的な単語ではないですからね。
良く分からん東南アジア語の呪文とか思われても困る。
ボツ!
第3案。英語。
Tape Acho
おっ、カッコいい!!
それにこれならテープエコーと…
…
読めるのか?
私だったらコレ知らなかったら、テープアチョって読むでしょうねwwww
islandをイズランドって読んじゃうみたいなww
いよいよ謎の呪文です。
SS読んでくれる人が読み分からない意味分からないって、タイトルとしてアウトだろww
ボツッ!
そして、ここで閃いた!
なら、テープエコー繋がりでタイトルには
エフェクターの名前つけちゃいなYO!
エフェクターって言うのはギターとかの音を変える機械のことで、主に足で踏むペダル式です。
エフェクターの名前をタイトルに使うことで、知ってる人がちょっとニヤッとなるお楽しみ要素もつくれる!
ということで、槙ゆかに合う音を考えた。
やっぱ揺れもの系だな。
(「系だな」が「恵だな」と一発変換されたマイPCぐっじょぶww)
それもコーラス!
綺麗な感じというか、上品な感じというか、奥行き感とかそういうイメージで。
最終的にBOSSの「Chorus Ensemble」、CE-20に決定。
ツインペダルだしwww
BOSSならメジャーどころだし。
SSをPCでご覧の方は、ブラウザのタブのトコに「CE-20」の文字を確認できるはず!
以下のリンクから実際の音が聴けます。
携帯からは無理だと思います…スミマセン
BOSSのCE-20はここ。 (別窓)
BOSSのサイトに飛びます。
これがニコニコでCE-20弾いてくれてる人の動画。
これは、問題のテープエコーの音が聴ける動画。
これね、コメも含めてみると愉快だから、是非観てみてww
中野さんの演奏も上手だから!
で、一番新しいSS、「Blues Driver」。
これも、BOSSのエフェクターの名前ww
音のイメージでエフェクターの名前をタイトルにするというのが密かに、マイブームにwwww
著作権的にヤバい気もするが、二次創作やってる時点で(ry
では、最後返信です!
※最後に返信ありです!
GA芸術科アートデザインクラスのDVD第3巻初回限定版をアマゾンで買いました。
そしたら、おかしいだろこれって言うサイズの段ボールで我が家にご降臨www

箱の右にいるのは私です。
誰ですか、チョッパーってwww
この体のサイズにこの箱のサイズだから運ぶのが大変だったぜwww
で、手に持ってる魚を離せない仕様の私ふぁんとっく。
中身を取り出すべく、時々現れる山崎氏を呼んで開けてもらった。

べりべり…
こ、これは!!

DVDボックスですね!!!
こんなのついてくるなんて知りませんでしたよ!
わー、うれしー。
ていうか、山崎さん顔入ってますwww
とりあえず、3巻取り出しましょう!

もそ…

うおー、トモカネかわいーなー!
相変わらずきゆづき先生、色の使い方が上手でいらっしゃる。

折角なんで、ついでにもう一度
GAのテレビアニメビジュアルガイドブックの宣伝もしましょうよ!
とふぁんとっくに提案する山崎氏の図。
というわけで、こちらも宣伝。

はい、山崎さん近いですよーwww

早速ページをめくっちゃう山崎さんとどこか遠い世界に飛んでるふぁんとっくww
ヤベェ!山崎さん
中の人映ってるwww

かたつむり~かたつむり~…
中の人が通りますよっとwwww
ビジュアルガイドブックの詳細については、ネタばれしない程度に軽くですが、こちらでレポ!
GAであなたの生活に癒しを!
以下返信です!
GA芸術科アートデザインクラスのDVD第3巻初回限定版をアマゾンで買いました。
そしたら、おかしいだろこれって言うサイズの段ボールで我が家にご降臨www
箱の右にいるのは私です。
誰ですか、チョッパーってwww
この体のサイズにこの箱のサイズだから運ぶのが大変だったぜwww
で、手に持ってる魚を離せない仕様の私ふぁんとっく。
中身を取り出すべく、時々現れる山崎氏を呼んで開けてもらった。
べりべり…
こ、これは!!
DVDボックスですね!!!
こんなのついてくるなんて知りませんでしたよ!
わー、うれしー。
ていうか、山崎さん顔入ってますwww
とりあえず、3巻取り出しましょう!
もそ…
うおー、トモカネかわいーなー!
相変わらずきゆづき先生、色の使い方が上手でいらっしゃる。
折角なんで、ついでにもう一度
GAのテレビアニメビジュアルガイドブックの宣伝もしましょうよ!
とふぁんとっくに提案する山崎氏の図。
というわけで、こちらも宣伝。
はい、山崎さん近いですよーwww
早速ページをめくっちゃう山崎さんとどこか遠い世界に飛んでるふぁんとっくww
ヤベェ!山崎さん
中の人映ってるwww
かたつむり~かたつむり~…
中の人が通りますよっとwwww
ビジュアルガイドブックの詳細については、ネタばれしない程度に軽くですが、こちらでレポ!
GAであなたの生活に癒しを!
以下返信です!
「よつばと」を全9巻大人買いするつもりだったんです。
そして、本屋に行った私に

キサラギが微笑みかけましたwww
あぁ、キサラギは可愛いんだから、もう…
お値段2500円。
うわっ高っ!!!
どうやら中身はアニメ版の解説やらキャラの設定集やら制作裏事情とかそういうのらしい。
どうする私?
しかし、きゆづき作品といえば、「値段は高いけどそれだけの価値がある」というのがもうお決まりwww
「よつばと」買わず、
キサラギをお持ち帰りしましたwwww
で、結論から言うと
買って良かった!!
色々と新たな発見ができます。
それと、実はこういう舞台裏があったのねってのが分かって、作品をより楽しめます。
それと、もともと色使いがすごくきれいな作品で、この本…何と言ってもビジュアルガイドブックですから!
色使いのセンスの良さを堪能できる仕様です!!
きゆづき先生の描き下ろし漫画つきです。
きゆづき先生らしいぶっちゃけ感が出てますwww
声優さんや監督様のインタビューもあって、そこもいろいろ面白いです。
プロフェッショナルを感じます!
GAファンの人は買いですな!
2500円という値段にひるみますが、それだけの価値はありますよ!
本棚にそっと置いておけば、ちょっとした時に本棚から取り出して楽しめますから!
あなたのお手元にもにも、ぜひ1冊!
そして、本屋に行った私に
キサラギが微笑みかけましたwww
あぁ、キサラギは可愛いんだから、もう…
お値段2500円。
うわっ高っ!!!
どうやら中身はアニメ版の解説やらキャラの設定集やら制作裏事情とかそういうのらしい。
どうする私?
しかし、きゆづき作品といえば、「値段は高いけどそれだけの価値がある」というのがもうお決まりwww
「よつばと」買わず、
キサラギをお持ち帰りしましたwwww
で、結論から言うと
買って良かった!!
色々と新たな発見ができます。
それと、実はこういう舞台裏があったのねってのが分かって、作品をより楽しめます。
それと、もともと色使いがすごくきれいな作品で、この本…何と言ってもビジュアルガイドブックですから!
色使いのセンスの良さを堪能できる仕様です!!
きゆづき先生の描き下ろし漫画つきです。
きゆづき先生らしいぶっちゃけ感が出てますwww
声優さんや監督様のインタビューもあって、そこもいろいろ面白いです。
プロフェッショナルを感じます!
GAファンの人は買いですな!
2500円という値段にひるみますが、それだけの価値はありますよ!
本棚にそっと置いておけば、ちょっとした時に本棚から取り出して楽しめますから!
あなたのお手元にもにも、ぜひ1冊!
正月、レールガン見損ねたとか騒いでましたが
見損ねてませんでしたwww
レールガンの公式サイトより。

ふっつーに正月のテンション故、レールガンのこと忘れてましたが、放送時間も変更されてた!
私の勘違いによりショックを与えてしまったrauruかiyo様へ!
お騒がせしました!!!
済みませんでした<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>
ずさあああああぁぁぁぁ!!!
他にも私の嘘情報で新年早々打撃をくらった人がいるんじゃないかと思うともうっ…うああああっ!!
はー、ホッとしたと同時に、新年早々お騒がせしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです…

佐天さんは服着てんのに、
初春はなぜか脱いでる。
そんな公式にあった画像でとりあえず落ち着きを取り戻そう。
そして、この私の勘違いを教えて下さった方。
ありがとうございます<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>
わざわざメルフォを送って下さいましてホント、ありがたや…
あなたになら初春を譲っても良いくらい感謝してますwww
ありがとうございました!!
見損ねてませんでしたwww
レールガンの公式サイトより。
ふっつーに正月のテンション故、レールガンのこと忘れてましたが、放送時間も変更されてた!
私の勘違いによりショックを与えてしまったrauruかiyo様へ!
お騒がせしました!!!
済みませんでした<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>
ずさあああああぁぁぁぁ!!!
他にも私の嘘情報で新年早々打撃をくらった人がいるんじゃないかと思うともうっ…うああああっ!!
はー、ホッとしたと同時に、新年早々お騒がせしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです…
佐天さんは服着てんのに、
初春はなぜか脱いでる。
そんな公式にあった画像でとりあえず落ち着きを取り戻そう。
そして、この私の勘違いを教えて下さった方。
ありがとうございます<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>
わざわざメルフォを送って下さいましてホント、ありがたや…
あなたになら初春を譲っても良いくらい感謝してますwww
ありがとうございました!!